20代の婚活って・・・全然早くないからとりあえず読んでみてね

2025.08.20
NEWS & BLOG

20代の結婚のメリット①

女性は今後もお仕事を頑張りたいという方が30年前に比べてぐんと増えました。

 
キャリア形成を考えたとき、ライフイベントをどこに持ってくるかが勝負となります。
 
子どもが欲しいと思うと30代後半までにとリミットがあり、そこも加味すると結婚時期は狭まります。
 
昨今は晩婚化と言われていますが、一部の若者は早婚に価値をおいています。正直私もびっくりしました。
 
キャリアが浅い20代のうちに産休育休を取って復帰したらそのまま途切れない方が有利だと考えるからです。
 
しかも子どもを預けるにもご両親がまだ若いので安心な部分があります。
やんちゃな男の子は体力いりますから・・・💦
 

20代の結婚のメリット②

若いってだけで理想のお相手に出会える確率が高いです。

最近の20代前半は保守的な感じの子が多い印象のはコロナ禍の影響かなと思いますが、対人が弱いからこそ結婚相談所が選ばれているのかなと感じます。

ナンパや合コン、異性の紹介や友達との飲み会が極端に少なくなったころから、人付き合いが苦手な方が増えたんでしょうか?

そんなことから、20代で恋愛ではなく一気に結婚をしたいと思う方も増えたような印象です。

昔では考えられなかったですが…(笑)

20代の結婚のメリット③

早く子育てが終わると、第二の人生を楽しめます。

人生100年と言われていますが、もしパートナーとお別れしたくなっても、まだ40代だったりしますので、元気です(笑)。

子どもが巣立つ時期になるとこれからは一人でやりたいことをできる状況になります。

子どもが自立したころに、60歳となると見える風景は全く違います。

やっぱり40代で子が自立したらまた自分だけの人生が再出発できるのではと思います。

そこは大きなメリットですね。

デメリットもあります

さくらの縁結び「20代の婚活」-5

そこはLINEでお伝えします。デメリットも知ってから20代の方も婚活を始めませんか?

一覧に戻る